ブログ– category –
-
意思弱し
子供たちの夕飯~翌日の弁当、朝ごはんをこしらえてから寝る生活になり 現在私は明け方から睡眠をとっています 私は家の犬猫の世話もしているのですが 自宅の子達、よくまぁ、私の生活に合わせてくれていて とても助かっています 私が眠る時間は、大体この... -
譲渡会御礼、その他イロイロ
9日はもひかん譲渡会イベントin圓能寺様 お寺の大木 デッカイ木だなぁ、、、 一体何年生きてるのかな 毎度ばたばたと忙しく、回数重ねる毎に写真撮影は減り、、、(笑) 今回も、たくさんの方々にご来場頂きました 良い話も悪い話もたくさん 初参加のえのき... -
7/9(日)もひかん譲渡会in圓能寺様
はて、今週末はあっという間に譲渡会 先月の譲渡会から、あっという間! というのも、繁忙期突入してからの忙しさにおったまげ~なのですが(笑) 心折れない秘訣は やはりそこに困った犬猫がいるから、、、です 「趣味」と言われれば何も言えない、無収入の... -
ホッと胸をなでおろし、、、?
連日の雷 猫はケロッと特に騒ぎもしませんが 中型犬以上の犬は、雷の音を怖がる子が多いです うちも、ポインはどうにか落ち着いてますが キッシュばーちゃんは、雨に打たれて大泣きするし (結局いつも室内待機(笑)) 紅は興奮が収まらず、ずっと部屋中を落... -
結果オーライ
【ご支援のお願い】 ここしばらく、多頭猫保護、傷病猫保護、子猫保護が続き 初期医療費から医療費、食費が更に増してきました とはいえ、猫餌等の価格も大幅に上がり 反対に保護は増えるこの時期です この時を、もひかんの活動に賛同してくださる皆様の ... -
続くミニブッチー
はてはて、今日は一体何件の相談があったかな、、、 カラスにつつかれてる子猫 道端にいる子猫 顔の負傷した猫に 多頭現場の難題 保護してる猫についての相談から TNR準備の連絡取りも始まり、、、 ずっと基地にいたのに 頭ばかりが忙しく 知恵という知恵... -
美談に頼りたくなる、、、
私は、自分でこのブログを数日おきにあげてますが 何を隠そう、SNSが大の苦手(笑) その他のもひかんのSNSは ボランティアさんに任せっきりなのです、、、(笑) 実際、、、私は支援する側ではなく、支援を頂いて活動してる訳で 支援者さんたちに、もひかんを... -
譲渡会御礼と、、、
先日日曜日のもひかん主催譲渡会イベント 生憎の雨の中、本当にたくさんの方々にご来場頂きました! ほんとーーーに、ありがたいです 大人気のこびとのスプーンさんキッチンカーも完売! 売り上げや寄付も、、、ビックリの金額です ご支援も、、、 当日の... -
明日はもひかん譲渡会イベントin圓能寺様
昨日はとんだ1日でした、、、 加須の現場確認、何故か現地に4時間、、、 帰りは夜中になり その上その後ハプニングありで ヤレヤレの1日、、、というか2日間?(笑) 帰宅するころにはお空は完全に明るく 清々しいちゅんちゅんの鳴き声 あぁ、、、また朝にな... -
行き場のない猫たち
もひかんの携帯には毎日 行き場がなくなった猫たちからSOS 親猫がいなくなった子猫 棄てられた子猫 突然現れた衰弱した猫 虐待を受けているかも、、、 ナドナド、様々な相談が寄せられます 私が基地を犠牲にしてでも緊急で現場に行くのは 明日の生命が危う...