〜大切なお知らせ〜
「一般社団法人 もひかん王国 いのち部愛の手課」のブログ、SNS等に掲載されている全ての内容について(文章、画像等)、複製、転載、転用等の二次利用を固くお断りします
もひかん王国秘密基地にご用の場合、まずはお電話にてご連絡を頂いてからの訪問をお願い致します(常連さんについては特に連絡はいりませんし、門付近に支援物資を届けてくださるいつもの支援者様は、大歓迎です!いつもありがとうございます!)
もひかん王国 07031571122
続くミニブッチー
はてはて、今日は一体何件の相談があったかな、、、
カラスにつつかれてる子猫
道端にいる子猫
顔の負傷した猫に
多頭現場の難題
保護してる猫についての相談から
TNR準備の連絡取りも始まり、、、
ずっと基地にいたのに
頭ばかりが忙しく
知恵という知恵を振り絞り、、、というか
相談って当たり前ながら
ひとつひとつ猫も違えば状況も現場も違う訳で
話から現状をできる限りリアルに想像し、猫の習性を照らし合わせて、様々な選択をしました
作業がビックリする程はかどらんで(笑)
手を動かしながら頭を使うってのは、、、
難しいねぇ、、、
ので、身体がヒマだったのに
なんか疲れてるわ~、、、
私は身体を使うより、頭を使う方が
疲れるのかもしれません(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
という訳で
カラスにつつかれ、低体温になっていた子猫
新規保護となりました
歩道でカラスにつつかれながら
手足をバタバタさせて、必死に抵抗していたそうです
傷は軽傷ながら、問題は低体温だったらしく
依頼者さんは、昼前すぐに病院に搬送してくれ
夕方に保護依頼となり、基地入りとなりました
依頼者さんといえども、この方はうちの里親様であり
何が素晴らしいかって、、、
助ける事以外の選択肢がないことです
だから、すぐに自分で病院に連れて行ったのだと思います
いつも保護の相談の時、弱った猫を目の前に
「どうしたらいいか分からなくて、、、」
という方が多いですが
いや、まず弱ってるなら、病院、、、ですよね?
どうしたらいいか分からない、ではなく
助けるか助けないか迷ってる方がほとんどです
確かに、、、その場で覚悟を決める、、、的な気分になるのは分かります
今でさえ、万が一自分が傷病猫を見つけたら
「見つけられて良かった、、、」となりますが
その昔、見つけた瞬間は
「出会っちゃった、、、」でしたから(笑)
まぁ、今じゃ外に出る時は殆どが相談依頼なので
「たまたま出会う」ってことは、ほぼなく
出会いに行ってるようなもんなので(笑)
自分で見つけることはほぼありませんけど
「助けたいけど、何をしたらいいか分からない」相談なのか
「助けたいけど、大変な想いはしたくない」相談なのか
大体は電話で伝わるものです、、、
後者の場合、保護できないとその子にうちがしてあげられる事がない場合
苦渋の決断になるわけです
うちは200超えの猫を保護している為
1頭位増えたって、、、と、軽く考える相談者もいます
そんな方は「自分の猫じゃないのに、自分が苦労するのはおかしい」みたいな事を繰り返すんですよね
そしてその苦労をどうにか私に、、、って流れ(笑)
「だって保護施設でしょ?200頭も保護してるんでしょ?」
「はい、だから大変なんです、、、」
「うちには猫が2頭もいるんです」
「はい、うちには200頭もいます、、、」
「支援もらってるんでしょ?ボランティアさんいるんでしょ?」
「はい、だから200頭が保護できてるんです、、、」
「それがシゴトでしょ?」
「いや、シゴトじゃないから、、、」
(収入ゼロです)
協力なしでは成り立たぬ愛護ボランティア
協力姿勢のない相談にのれるほど
恵まれた活動ではないし、そんな力をもひかんは持ち合わせていません
が、それを責められる理由もありません
1頭1頭を大切に想ってるからこそ、1頭の保護にだって、慎重になる訳で
1頭1頭を大切に想ってるからこそ、愛護をボランティアでやってる訳で、、、
と、言うわけで
相談の多い今日この頃
良き出会いも多々あれば、残念な事も多くあり、、、
私のメンタルは、上がったり下がったりでございます
相手が猫の命ですから、相変わらずイチイチ振り回されてますが(笑)
これをどーにかしようと思ってる訳ではなく
猫の生命がかかってるからこそ
電話窓口は開け続け
その中でうちにできる事を精一杯やる
ってのが
猫へ向けての誠意のつもりです
ので、あらツドさん、何やらご機嫌ナナメ、、、?
と感じた時には
無力感と怒りを
必至に自己処理しようとしてる時だと思います、、、(笑)
ちなみにA型ですから
そうそう当たり散らすことはありませんので、ご安心を(笑)
と、、、随分と話が逸れました
子猫に戻り、、、
病院で温めてもらったお陰様で
手元に来た時には、ブチギレ子猫に変身してました(笑)
ですが、何かの衝撃があったのか
肝数値はオーバーしてて
やはり、とにかく良く眠っています
順調に食欲がのってくれれば、問題なくこのまま回復するでしょうが
何せ小さな子猫ですから、油断は禁物ですね
しかし、、、
水曜日のこの子といい
新規の子猫は上も下もブチ切れさんです(笑)
よくここまで辿り着いたねぇ、、、
がんばったがんばった!
と、手を出すと
今日の子はひっぱたいてきますよ(笑)
その必至な姿もかわいくてならんのですが
2匹とも、今はゆっくり休まねばならんので
ウズウズするけど、必要以上は手を出さず
起きてる時に声がけのみにしてます(笑)
とにかく無事に大きく大きくなってちょうだい~!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんなこんなで、頭ばかりがドタバタしながら
気がつけば夜担当の理事ご夫婦がやってきて
「マズイ、こんな時間か、、、!」と、我にかえりました(笑)
理事がくると、リビングはこんなんです(笑)
週に2,3回位しかご飯を配らない私には
こんなに喜びはしないのにねぇ、、、(笑)
理事は、あの子はこうだとか
この子はこれが好きだから、とか
色々考えてご飯を配ってくれます
これは、毎日毎日、休むことなくお世話をしているからこそ、分かることですし
毎日やってるのに、1頭1頭にその気持ちがある事が
本当に素晴らしいと思います
一生懸命世話をする人々を見ながら
うちの子は幸せだなぁ、、、といつも思います
「想われて生きること」
それが根底の幸せ、ですね
ではまた!
コメント