〜大切なお知らせ〜
「一般社団法人 もひかん王国 いのち部愛の手課」のブログ、SNS等に掲載されている全ての内容について(文章、画像等)、複製、転載、転用等の二次利用を固くお断りします
もひかん王国秘密基地にご用の場合、まずはお電話にてご連絡を頂いてからの訪問をお願い致します(常連さんについては特に連絡はいりませんし、門付近に支援物資を届けてくださるいつもの支援者様は、大歓迎です!いつもありがとうございます!)
もひかん王国 07031571122
ボロボロちゃんと、秋田犬遺棄
ある現場から、猫の引き取りがありました
うちは基本有料での引き取りが基本ですが
センター殺処分対象の引き出しや、例外案件があります
今回は例外案件
詳細はいつお話できるかわかりませんが、引き取りが始まりました
えんやこらと車を走らせ、一度現地確認
その後、指定した2頭と、もう1頭を引き取りました
指定した2頭は、もひかんならではの、ボロボロちゃんたち
何とも哀愁漂う、可愛らしい子たちです
![](https://mohikan-oukoku.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/1635862351404-1024x768.jpg)
向こう側にいる白猫さんと
![](https://mohikan-oukoku.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/1635862351445-1024x768.jpg)
この三毛猫さんを指定させて頂きました
そして、もう1頭は
![](https://mohikan-oukoku.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/1635862346071-1024x768.jpg)
手前の茶白ちゃん
うんうん、君も、この間いたね!
名前は「ぶりこ」「たいこ」「ひらこ」
、、、魚です、、、(笑)
ようこそもひかんへ!
君たちは、これからうちで
余生をのんびり、過ごすんだよ〜
もひかんは、譲渡にはかなり不向きな活動をしています
譲渡、、、には程遠い状態の子達を優先して引き取り
センターから来る子達も、命ギリギリでやってきます
そんな子達に、「生きる場所」を提供してあげたい
ずっと、そんな想いで、活動しています
そんな子達の日々のお世話と、繁殖制限に追われる活動
その他、ひとつひとつの問い合わせにも
なぜこうなるのか
これからどうしたらいいのか
少しでも、犬猫を暖かく見守ってくれる人が増えて欲しいと思い
丁寧に対応することを心がけています
(「利用」に関しては、バッサリですが(笑))
譲渡が少ない=資金不足
(ほんと、譲渡は厳しいし、少ないです)
普通はそうなんですが
もひかんを応援して下さる皆様のお陰様で
今現在も、活動し続ける事ができているのです
そして、今回も
現場で一番譲渡不向きで、今後長く治療が必要そうな子達を連れてくる事ができました
今後も、施設や日々の流れとの兼ね合いで
数頭、連れてくる予定でいます
本当に、もひかんに関わる皆様方々のお陰様です
心より、感謝致します
また、今回の引き取りの子達に、お心寄せを下さる方
医療費のご協力をお願いできたら助かります
今後の引き取りも、譲渡関係なく引き取り
そこに全エネルギーを注げたら、ありがたいです
詳細は伏せながらも、引き取りの報告は続けていきます
どうぞ、よろしくお願い致します
![](https://mohikan-oukoku.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/1635862351464-1024x768.jpg)
向こう側で寝ていた男の子
待っててね、迎えに行くからね
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
秋田犬の遺棄、続いています
![](https://mohikan-oukoku.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/1635862345981-667x1024.jpg)
放浪していた子も、目撃情報付近で捕獲されたようです
![](https://mohikan-oukoku.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/Screenshot_20211102_234845_com.android.chrome-640x1024.jpg)
利根川の、埼玉県、群馬県の県境
刀水橋の橋の下で遺棄された模様(茶色の秋田犬目撃情報)
白い車が去った後に、秋田犬が現れたそうです
白い車ですよ!白い車!
皆で犯人追い込みましょう
些細な情報でも何でも、とにかく熊谷警察まで
情報提供、よろしくお願いします!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
おや、しちくん
仲間入りできたねぇ
![](https://mohikan-oukoku.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/1635862346035-1024x768.jpg)
ゆっくり、のんびり眠れる幸せ
![](https://mohikan-oukoku.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/1635862346054-1024x768.jpg)
手にとった子達皆に、この幸せをあげたかったなぁ、、、
うちは猫の数は多いし、狭いですが
清掃、消毒は毎日やるし
布団も毎日洗濯するし
1日2回、ご飯は出るし
医療はかけるし
だからこそ、これだけの数がこのスペースにいても
穏やかでいられるんです
常に体調の悪い子達はたくさんいますし
手をかけなければ、あっという間に生きられなくなる子達もたくさんいますが
もひかんはいつでも、どの子にも平等である場所でありたいと
思っています
コメント