ブログ– category –
-
頂き物
寝起きの機嫌の悪さは 諦めた方がいいらしい、、、 何故かなんでも「そうなんか」と思ってしまう方からアドバイスを頂いたので 諦める事にします(笑) お餅は自宅のテーブルにみかんと置いてあります 珍しくツド家が少し、年の瀬っぽくなっとります 昔、ど... -
オトシゴロ
古くからのボランティアさんとの会話 「できない事が増えてくるねぇ」 「ただのネコババになっちゃうねぇ」 私は毎年、年末年始に体調を崩すのですが 今年はなにが違うかって、、、 、、、疲れた(笑) 基本体調崩しても、一日休むってことはしないのですが ... -
急上昇急降下
先週日曜日の譲渡会は、たくさんの方々にお気持ちを寄せて頂き ありがとうございました! お陰様で里親さま、ボランティア希望、相談多数 とても充実した一日となりました 忙しい毎日の中で、目に見えてたくさんのご協力下さる皆様を目の前で実感する日 い... -
譲渡会告知
明日は譲渡会です! 日も短くなりまして 30分繰り上げて、13時~16時の開催となります お気をつけくださいませ~ そして今回から新しい試み、個人で里親様を探している方たちの参加があります 一足先にここでご紹介 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ちょこちゃん とっ... -
寒くなりました
夜は一段と冷え込むようになってきました 夏に汗かきながらの作業はまだ良しですが、、、 とにかく私は冬が苦手、、、 どうにも動きが鈍くなってしまいがち 横着者の私は、常に自分でスケジュール詰めて追い込んでおかないと すぐにサボる癖があるもので、... -
物置大掃除、ボランティア募集♪
今月23日(土)、13時~ 、、、今週末の土曜でございますが もひかん秘密基地の物置を大整理掃除します! そこで、もひかん王国の秘密基地の訪問経験のある、もひかんファミリー様 お時間とれる方は是非是非お手伝いして頂きたいと思い、募集させて頂きます... -
みんな生きたい、生かしたい
多くの子達を手がけるもひかん王国では 様々な境遇、状態、性格、見た目の子達がやってきます そもそも、ボランティアで活動するならば 保護して譲渡、、、が回転させる一番のやり方ですが 現実はそう甘くないものです、、、 どちらかというと 「譲渡の決... -
みかん(犬)続編
みかんに始めて会ったのは、9/25 あれから1ヶ月以上もかかってしまいました、、、 スケジュールが常にパンパンの中、緊急の事案も数件あり もどかしい日々が続いておりました どうにかこうにか皆で都合を合わせ 先週木曜日、ようやくこの日が!! 作業終わ... -
御礼三昧とみかんとポンコ
「三昧」ってタイトルに入れてみて 果たして三昧ってどんな意味なんだろ、、、?と調べてみたら 「とにかくそれをしたがること」 「一心不乱に」って意味でした ということで、本当に一心不乱に御礼です! 10月イベント多し もひかんにとって月に3日間のイ... -
手づくり市参上
本日は「妻沼手づくり市」です! もひかんでは、いつもの場所 大福茶屋さん駐車場にて出店させて頂きます 周囲のご協力を得ながら手作りされた、もひかんならではの物販です もちろん、猫様のおもちゃもございます そして何よりも、、、 もひかん王国での...