猫は家族?それとも、、、?

〜大切なお知らせ〜

「一般社団法人 もひかん王国 いのち部愛の手課」のブログ、SNS等に掲載されている全ての内容について(文章、画像等)、複製、転載、転用等の二次利用を固くお断りします

もひかん王国秘密基地にご用の場合、まずはお電話にてご連絡を頂いてからの訪問をお願い致します(常連さんについては特に連絡はいりませんし、門付近に支援物資を届けてくださるいつもの支援者様は、大歓迎です!いつもありがとうございます!)

もひかん王国 07031571122

【お知らせ】

もひかん王国では、犬猫に関わる相談の全てを

電話、又はイベント会場でのみ、受け付けております

※ボランティア応募に関しては、HPに専用ホームがございます

メールやLINE、SNSを通しての相談受付はしておりません

担当ボランティア含め、日々の活動に追われております

電話、イベント以外でのご相談の場合、お返事も出来ないこともあるかと思います

ご理解のもと、団体専用電話、又はイベント会場へのご来場にて

ご相談をお願い致します

※出られない場合は折り返しのお電話を心がけております

※緊急や繋がらない時は、何度か電話してもらえたら助かります

※留守番電話の対応はしておりません

もひかん王国 07031571122

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先日出先にフラッと猫をみかけ

何となく車を停め、猫のもとへ

昔からよく知っている公園

猫の眺める先には、、、

池で泳ぐカモさんとコイさん

あ、、、何かこの感じ、久しぶりかも、、、

突然海だの山だのに、行きたくなりました

若い時は愛犬連れて、キャンプに行ったもんです

ヒマなら、次の日休みにでも、、、なーんて

すぐに行動したくなる人間なんですが

今は休みなんてないし(笑)

何より、それよりも大切だと思える事が

たくさんたくさんあるので、、、

私が活動から離れる日ってのは

年に1回あるかないかの

家族でのお出かけくらいです

それももちろん、子供の為ってのが大きいので

こんな感覚は、もう少し先にとっておこうと思います

でもたまにふとした瞬間に

心が洗われる時があったりして

そーゆーのも大切だと思うので

その日その日の感情第一(←ただのワガママ?(笑))

明日の保証は、どこにもないですから

その日は全く関係のない話から

為になるお話を聞けたりして

そんな方々が身近にいることに、感謝した日でした

まだまだ成長過程

周囲の皆様、今後ともよろしくお願い致します!

あ、ちなみに写真の猫さんは

耳カット入り、ドッシリした子でした

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

その日は何となくいい気分で、そのまま相談現地へ

またまた置き去り猫案件

最近、多いんですよね、、、

難しいです

親子関係、親族関係なんてものは、その方々それぞれで

ましてや法律上、猫は物ですから

所有者がいなくなり、身内がその所有者の物を処分する

こういう言葉にすると、むしろ当たり前のこと

なんですが、、、

猫は法律上物でも、生きており、感情があり、愛玩動物であり、、、

愛護が進んできている今、特に猫好きさんにしてみたら

それって、どうなの?

ってなりますよね

逆に当事者の事を考えると、、、

いくら親子、身内でも、猫に対しての考え方が同じな訳はなく

例えば、責任重し命が、10頭とか残されていたら

そして猫が嫌いだったりしたら

どうしていいか、分からないですよね、、、

やはり、事が起きてからでは時既に遅し

猫を迎える前に、「その時」の事を考えるべきであり

親子もしくは身内の方々も

「その時」を考えて、迎える前に話し合わなければなりません

そして、そこまで考えがいかないほど

周りにはいきばの行き場のない猫が、溢れすぎているのだと思います

猫は、人間がいなければ、生きて行けません

人間がそう作り上げました

もはや、猫が好きとか嫌いとかの話ではなく

「誰かが責任をとるべき命」

人に頼るのが悪いこととは思いません

是非、人として、命ある家族としての理解のもと

蓋をせずに、好きとか嫌いとかでなく、「責任」として

向き合って欲しいと思います

今回、現地確認で出会った猫、ルトちゃん

私は衝動的な保護をほとんどしません

それがいかに危険な事か、自分でも良く分かっているから

ただ今回は、現地確認のその場で保護を決めました

こんなこと、久しぶりです、、、

8年活動してきて、過去にも3回4回あるかどうか、、、

現地での情報から

猫の様子を見て、今までの経験から

この子は危ない、と判断しました

診察の結果

過去の交通事故(下半身が落ちていて、歩くのがやっと)

両目ほぼ視力なし

餌がなくなったことからの衰弱

良く、生きていたな、、、と思いました

しかもこの子は、高齢でした

今日には毛繕いをしたりして

落ち着いて過ごしています

幸せだった飼い猫としての時間を知っているルトは

今何を想うんですかね、、、

もひかんで、少しでも穏やかな時間が過ごせるよう

色々、工夫していこうと思います

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日は現地確認2件周りましたが

思った以上に時間がとられ

そして、地域柄の難しさを感じました

ガリガリの猫を目の前に、餌をやるな?

なんて残酷なんでしょう

でも餌をあげると、猫は増え、責任に問われ

周囲から文句を言われ

閉じこもり、周囲との付き合いがなくなる

実際にそうなっている人はたくさんいるし

逆にそれが怖いから、どんなに痩せた猫をみても

その子を目の前に、泣きながら餌をやらずに

辛い思いをしている人もいます

地域猫活動とは、「野良猫対策」であり

餌をあげる=飼い主

ではありません

でも、餌をやるだけでは、不幸な命を増やします

目の前の命に関わるならば

不幸な命を増やさないよう、不妊手術までせねばなりません

いや、、、1回手術するだけでいいんですけどね、、、

何故か餌代は出せても、手術代は出せない

それは、、、自分の為の餌やりだから、だと思うのです、、、

いくら出産を繰り返す母猫の辛さを話しても

産まれても次々と死んでいく子猫を見ても

「餌があるだけまし」になっちゃうんですよね

見えぬ所の辛さや、死んでいく子猫たちは、「現実」とは、なかなか捉えてもらえません

本来なら地域でやるべき野良猫対策なんですが、、、

よく猫好きな人は、猫嫌いな人を悪く言いますが

まずは、猫好きさんたちは

もっと責任をもって、命と関わらなければならないと思います

結局、対象が猫になっているだけで

真の問題は、人間対人間、って事がほとんどですからね

「地域猫活動」

掘り下げれば、猫以外の問題がたくさんたくさん

難しい訳ですねぇ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

秋の気配が、、、

窓際に、猫たちが集まるようになりました

かなたはまだクールマット敷いてますが(笑)

やはり、ヒカキンの丸刈り、遅かったなぁ、、、と反省

うちの子達は

1日1日、食べることにも困らず

天気にも困らず

たまにいざこざしても、気がつけば隣同士で眠り、、

多くの猫たちに、こんな日々を提供するのは

とても大変な事ですが、、、

穏やかに眠る姿を見ると

何がなんでも、この生活を守ってやりたいと、思うのでした

そして、せめてこんな生活を

人間のイザコザに巻き込まれている猫たちに

提供してあげたいですね、、、

首にウジがわき、衰弱していたとわくん

外生活では、それはそれは苦労が多かった事でしょう

すっかり生活に慣れて

日々穏やかに暮らしています

依頼者さんに届くかな?

ではまた♪

物資のご支援

送付先

下記の送付先へお願いいたします。
※ヤマト便でご発送をお願いいたします。他の宅配業者様では受け取りができません。

【住所欄】
360-0853
埼玉県熊谷市玉井31
ヤマト運輸 熊谷玉井センター
【氏名】
もひかん王国 いのち部 愛の手課
【電話番号】
070-3157-1122

活動資金のご支援

ゆうちょ銀行 お振り込み先

ゆうちょからの振り込み

  1. 送金ボタン
  2. 画面に沿って手続き
  3. 通帳やキャッシュカードを入れる
  4. 暗証番号
  5. 記号001904
  6. 番号514479

    ※振替用紙を使う場合は、最後の6桁を右詰めでご記入下さい

他金融機関からの振り込み

店名   :〇一九(ゼロイチキュウ)店(019)
預金種目 :当座
口座番号 :0514479
口座名義 :もひかん王国 ~いのち部 愛の手課~

銀行 お振り込み先

店名   :群馬銀行 妻沼支店
預金種目 :普通
口座番号 :0212331
口座名義 :津戸 絵理

月定額のご支援

障害や治療困難な病気をもつ、行き場のない猫達に生きる場所を!

施設には常に200頭以上の猫が暮らしています。中には様々な障害や感染症、継続した治療が必要で「譲渡には適さない」と線引されてしまう猫たちが多くいます。このような猫たちの医療やケアには莫大な費用がかかり、活動資金は全て寄付金から成り立っています。さらに多くの命を救うために、皆様のご協力をお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次