以前、「ある犬のおはなし」という本を、熊谷市内の小・中学校にお配りさせていただきました
「ある犬のおはなし」という本は、家族に迎えられた一匹の犬が人間の都合で殺処分されるおはなしを、犬の目線で書いたものです
殺処分された犬は、最後まで飼い主を憎みません
そこが、なんというか、、、
一番やるせなく、犬を尊敬できるところ
自分の成長とともに何度もこの本を読み返してみると、その時その時でいろんな感想が出ると思います
今回届いたのは、ある小学校の感想です
今回頂いた感想を読んでみて、殺処分は「かわいそう」「いけないこと」「人間が悪い」と、ほとんどの子達が分かっています
けれど、今のままで今の子供たちが大人になったとき、殺処分がなくなってると思いますか?
どこかで、変わってしまうのでしょう
きっと、知らず知らずのうちに、大人が間違いを教えているのだと思います
今の子供たちが平和であたたかい世の中で生きていけるように、今力のある大人が正しい事を教えなければいけないと思います
「好き」とか「嫌い」ではなくて、「正しい」か「間違い」かだと思うのです
いらなくなった命を殺すのが当たり前なんて、とても恐ろしい、、、
どうぶつ同様、子供から教わる事も、たくさんあるなぁと、しみじみ感じました
イベント情報
・2018年09月30~10月07日 『道の駅おおた』にて啓発活動を行います
・2018年10月20~21日 めぬま手づくり市に出店致します
・2018年10月28日 おにっこハロウィンまつり に出店致します
物資のご支援
<送付先>
もひかん王国 ~ くらし部 国民係 ~
埼玉県熊谷市妻沼1523
*午後便でお願い致します
*保護施設は非公開施設となっておりますので、仲介場所への送付となります
<Amazonからのご支援>
活動資金のご支援
<ゆうちょ銀行 お振り込み先>
- ゆうちょからの振り込み -
00190-4-514479
- 他金融機関からの振り込み -
店名 :〇一九(ゼロイチキュウ)店(019)
預金種目 :当座
口座番号 :0514479
口座名義 :もひかん王国 ~いのち部 愛の手課~
<銀行 お振り込み先>
店名 :群馬銀行 妻沼支店
預金種目 :普通
口座番号 :0212331
口座名義 :津戸 絵理